| 
 1 顧問報酬 
  
    当事務所の標準的な顧問報酬です。原則は人数によって設定させていただいておりま
     すがご契約内容によって変わってきます。
   
  
    | 人   数 | 
    月  額  報  酬 | 
   
  
    | 2人以下 | 
    15,000円 | 
   
  
    | 4人以下 | 
    20,000円 | 
   
    | 5〜9人 | 
    30,000円 | 
   
  
    | 10〜19人 | 
    40,000円 | 
   
  
    | 20〜29人 | 
    50,000円 | 
   
  
    | 30〜49人 | 
    60,000円 | 
   
 
    ★ 顧問契約の範囲業務 
  
    (1) 労働者の入社・退社に伴う手続
     (2) 社会保険の月額変更に関する毎月の確認及び手続
     (3) 労災保険に関する給付申請手続(年金裁定請求を除く)
     (4) 健康保険に関する給付申請手続(年金裁定請求を除く)
     (5) 36協定等労働基準法に関する手続
     (6) 労務管理全般に関する助言・指導  
2 給与計算報酬 
  
      基本料金:月額 20,000円
       5人以上は1人につき   500円×人数(タイムカード集計なし)
                            1000円×人数(タイムカード集計あり)  
3 スポット報酬 
  
      顧問契約及び複数の業務をご希望の場合は協議により割引させていただきます。
   
      (1) 労働・社会保険の新規適用、廃止届
          ア 新規適用  50,000円 (顧問契約同時締結の場合は30,000円〜)
          イ 適用廃止  70,000円〜
   
      (2) 就業規則、その他諸規程の作成、変更
   
  
    | 項    目 | 
    金        額 | 
   
  
    | 就業規則の作成 | 
    200,000円〜 | 
   
  
    | 就業規則の作成 | 
    協議になります | 
   
  
    | 賃金・退職金規程 | 
    150,000円〜 | 
  
  
      (3) 社会保険算定基礎届・月額変更届、労働保険料の概算・確定申告
   
  
    | 人   数 | 
    金       額 | 
   
  
    | 1〜4人 | 
    20,000円 | 
   
  
    | 5〜9人以下 | 
    30,000円 | 
   
    | 10〜19人 | 
    40,000円 | 
   
  
    | 20〜29人 | 
    45,000円 | 
   
  
    | 30〜39人 | 
    55,000円 | 
   
  
    | 40人以上 | 
    65,000円〜 | 
   
 
  
      *二元適用事業については協議。
   
      (4) 労働保険、社会保険給付申請・請求
   
  
    | 請求内容 | 
    金     額 | 
   
  
    健保・労災 給付請求 | 
    30,000円 | 
   
  
    厚年・国年
 給付請求 | 
    30,000円 | 
   
  
    高年齢雇用
 継続給付
 育児休業給付 | 
    証明書1件 30,000円
 支給申請1回に 10,000円 | 
   
    労保特別加入に
 に伴う給付請求 | 
    30,000円 | 
   
 
★ 消費税は別途御請求させていただきます。
                        |